hamburger menu

埼玉県坂戸市で中古車販売、新車販売、出張査定、車検・整備・鈑金など、車に関する全てがプロフェッショナルなお店。

整備に関するご相談はこちら
本社・整備工場
有限会社 沼尾モータース
埼玉県坂戸市千代田5-1-20

049-283-2911

販売に関するご相談はこちら
若葉駅そばU-car展示場
くるまの沼尾 株式会社
埼玉県坂戸市関間4-14-8

049-283-2900

 2025-01-17

干支イラストプレゼント中

ただいまの時間5:38
あと数分で
阪神淡路大震災から30年
本当に時のたつのは早いものです
風化せぬようあらためまして災害で犠牲になられた方々へ
ご冥福をお祈り申し上げます
私事ですが新卒で某会社に入り初めてのお正月が明けて数日が経ち
会社へ出る前にものすごい光景がTVから
伝わってきたのははっきりと覚えております。
その後も多くの犠牲のあった災害、震災がありましたが【大震災】
と呼ばれる災害を目にしたのは阪神淡路大震災が初めてでした
令和の現在多くの方々はそうではないでしょうか?
そこで少しづつではあるけど日本という国は進化してきたと思いますが
まだ実際に災害等があると多くの課題がでてきます。
防災・・・というより減災は一人ひとりの準備から始まります。
少しでも悲しい犠牲を風化しないよう、それを教訓にできることを個々で対策していければ減災はできます。
その集合体が防災であると思います。
よく言われる準備は
1避難場所の確保確認
2家族との連絡共有(充電器具の確認やどこで集まるか?等)
3防災グッツをそろえる
4.室内の家具などの固定
などが減災への準備、すなわち今までの災害を経験したことを
進化させることと思います。
今年は蛇年
その風貌から嫌われがちですが脱皮、再生、進化などなど
成長の上で必要な要素があります
12支のなかで6番目のちょうど真ん中
12年という節目のなかで真ん中というのは成長の途中で一度進化することが
大切なのかな?とも考えたりもします
そんな今年の干支の蛇のイラストをプレゼントしていますので是非皆様のご来店をお待ちしております。
どうぞ皆様にとりまして本年が 吉福 しあわせでありますよう・・・・

icon scroll top